カロリー制限食の宅配サービス一覧
70〜80代の高齢者になってくると若い時ほど摂取カロリーが必要にならなくなってきますし、若者でもダイエットのためカロリー制限弁当が食べたいという人もいます。
そこで、一般のメニューよりも低カロリーのメニューを用意している冷凍弁当サービスをご紹介します。
高齢者の1日に必要なカロリー
性別 | 摂取カロリー/日 |
---|---|
70歳以上の女性 | 1,500kcal |
70歳以上の男性 | 1,850kcal |
カロリー制限食一覧
※カロリー制限食のカロリーは、宅配業者によって1食あたりの摂取カロリーが違いますのでご注意下さい。
はなまる御膳
摂取カロリー:1食あたり160kcal
私が徹底的に調べた中で最も低カロリーなのが、ベルーナグルメ社の「はなまる御膳」で、1食あたり約163kcalというスペック。
また塩分も平均1.6グラムと塩分量を心配している人にもおすすめできます。
- お試しセット(10食分)
- 4種類のおかずが入っています
定期購入は、
3ヶ月コース、継続コースから選びます。
定期購入は送料無料で、また継続コースは毎回10%OFFで購入できます。
ウェルネスダイニング
摂取カロリー:1食あたり240kcal
- 初回は送料無料
- 1食で4種類のおかず
ウェルネスダイニング社の低カロリー 気配り宅配食は、低カロリーながら1食に4品も入っています。
和ごころ御膳
摂取カロリー:1食あたり180kcal
ベルーナグルメの和ごころ御膳は、低カロリーの低さという点ではトップクラス。しかも1食645円(税込)と他社よりも安いです。
基本的にカロリー制限食って薄味というイメージですが、ホテル旅館100選に選ばれた「優香苑」の総料理長の多田氏が監修されているせいか、実食してみましたが普通に美味しく頂けました。
ニチレイフーズダイレクト
- 6コース約2割オフでお試しできます
- お好きなおかずを1品選べます
- 賞味期限9ケ月と長め
- 継続すればステップアップ割引があります